ADXと移動平均線を組み合わせた攻略法とは?使い方やエントリーサインについて解説!

 

どうもインベスターS.Tです。

 

ほとんどの投資家が利用している「移動平均線」と、知名度は若干低いかもしれない「ADX」を組合たら、どんなエントリーが出来るのでしょうか?

 

インジケーターは組合わせ次第では大きな力を発揮してくれます。

 

 

今回は「ADXと移動平均線」に注目、使い方やエントリーサインについて解説していきます。

 

目次

ADXの使い方や見方について

 

 

ADXは、「Average Directional Movement Index」の略称で、日本語に訳すと「平均方向性指数」となります。

 

方向性という意味から、ローソク足の方向性、つまりトレンドの強さを示してくれるインジケーターなのが何となく分かります。

 

 

ADXは、3本のラインから構成されています。

 

+DI(買いの強さを表すライン)
表の上にラインがあれば買いの勢力が強く、下にあれば弱いと判断できます。
-DIより上にラインがあれば買いの勢いが売りよりも強く、下にあれば買いの勢いが弱いという判断ができます。

 

 

-DI(売りの強さを表すライン)
表の上にラインがあれば売りの勢力が強く、下にあれば弱いと判断できます。
+DIより上にラインがあれば売りの勢いが買いよりも強く、下にあれば売りの勢いが弱いという判断になります。

 

 

ADX(トレンドの強さを表すライン)
表の上にラインがあればトレンドが強く、下にあればトレンドが弱いという判断ができます。
上に上がり始めればトレンドが強くなって行き、下降が始まれば収束を意味しているのです。

 

 

ADXは、初心者にも分かりやすく、トレンドの判断ができるというインジケーターになります

 

ただ、オシレーター系のインジケーターに見慣れていると、ラインが下にあるので売りの勢力が強いという見間違いを起こす可能性もあるので注意してください。

 

 

ADXのエントリーポイント

エントリーポイントとしては、+DIと-DIが交差した場合が利用されています。

ADXを表示するときは、ラインの色をローソク足に合わせておくと見やすくなります。(例えばローソク足の陽線が赤ならば+DIも赤にするといった具合です。)

 

移動平均線を組み合わせた方がいい理由とは?

 

移動平均線を組合わせることにより、より明確なトレンド方向を見極める事が出来るのです。

 

 

移動平均線が、

・右肩上がりに表示されていれば上昇トレンドが発生している

・右下がりに表示されれば下降トレンドが発生している

という判断ができます。

 

その時のADXの数値により、トレンドの強弱を計り相場の波に乗るという、つまりは順張りでエントリーがしやすくなるというわけですね

 

ADXと移動平均線を組み合わせた攻略法の手順について!

 

 

ADXと移動平均線を組み合わせた攻略法は、順張り手法になります。

 

まずは、移動平均線の傾きにより、

・上昇トレンドなのか?

・下降トレンドなのか?

・レンジ相場なのか?

というところを判断します。

 

 

もちろんレンジ相場の場合は、順張り手法なのでエントリーは行わないという判断になります。

 

例えば、移動平均線が右肩上がりで上昇トレンドを示していた場合は、ローソク足も移動平均線より上にあることが大事です。

 

ADXを確認することが大事!
次は「ADXの確認」です。今回は上昇トレンドの場合の説明になりますので、下降トレンドの場合は逆になります。
まず+DIと-DIが乖離し始めることが大切です。もちろん、+DIが上に-DIが下に広がり始めるのがポイントです。
このとき、ADXラインも+DIと同様上がり始めていれば、順張りによるハイエントリーポイントとなるわけです。
+DIと-DIがごちゃごちゃとしている時は、いくら移動平均線が上昇トレンドを示していてもレンジ状態と判断しエントリーは行わないようにしましょう。

 

エントリーサインをしっかりと見極めるためには?

 

エントリーポイントは、+DIと-DIの乖離する前、クロスする瞬間がポイントになります。

 

上昇トレンドならば、-DIを+DIが下から上に明らかに突き抜けたタイミングがポイントになるのです。この時、ADXラインも右肩上がりに抜けていれば、非常に良いポイントとなります

 

エントリーを控えた方がいい時
例えば、+DIが-DIを抜けたとしてもADXラインが下がり始めていたらエントリーは控えるようにしましょう。
値動きが一旦止まる可能性もあります。
あくまでも、ADXラインが+DIと一緒に上がっていることを確認してからエントリーを行うことが大事です。

 

 

移動平均線の傾きは早々変わるものではありません。

エントリーサインを見極めるためには、ADXに注目しクロスする瞬間を見逃さないようにしましょう。

 

ADXと移動平均線に関するまとめ

 

ADXと移動平均線は、非常に相性の良いインジケーターとなっています。

 

先ほど説明した手法は、エントリーポイントが明確にわかるものです。

 

 

「ADXの3本がごちゃごちゃしている時はエントリーを行わない」

これは非常に分かりやすい内容ではないでしょうか?

 

 

ADXと移動平均線を組み合わせることが大切
明らかに移動平均が上昇トレンドを示していても、上がり下がりを繰り返しながら上がっていくのが相場です。
長期のFXならばそれでエントリーしても構いませんが、短期決戦のバイナリーオプションでは、移動平均線だけを信じてエントリーするのはとても危険なのです。そのためにADXとの組み合わせを行ったのです。

 

 

2つのインジケーターが同時に示してくれたサインにより、勝率を上げることができるのです。

 

まずはデモ取引で何度か試し、エントリーポイントが明確になったら実戦で利用してみてください。

 

 

「移動平均線」を利用して本格的に利益を得たいと思ったら?

 

「移動平均線」は、MT4に既存で導入されているインジケーターですので、すぐに利用することができます。また、インジケーターの数は計り知れないほどあるわけですが、その中でも移動平均線はとても便利なインジケーターです。

 

 

ただですね、実際に移動平均線だけを利用してエントリーするようなことは危険であると言えます。

 

 

私自身、バイナリーオプションを始めたばかりの頃は、移動平均線だけを利用してエントリーを行っていたわけですが・・・

やはり、移動平均線だけでエントリーポイントを正確に把握することは難しく、利益を得ることができていませんでした。

 

 

 

しかし・・・・・

 

ある時期から、移動平均線だけではなく、自作のオリジナルインジケーターを移動平均線と組み合わせて利用するようにしました。

 

 

特に、①移動平均線・パーフェクトオーダー・ダイバージェンス・ボリンジャーバンドを一気に判断して、好みのタイミングでサインを出すことができるインジケーター「Mixsign」を利用し出してからは、勝率がどんどん上がっていき、多額の利益が得られるようになったんですよね。

 

 

①サインインジケーター「Mixsign」
「Mixsign」というインジケーターは、移動平均線・パーフェクトオーダー・ダイバージェンス・ボリンジャーバンドを一気に判断して、好みのタイミングでサインを出すことができるインジケーターなわけですが、ローソク足がボリンジャーバンドにタッチした時に、他に複数の条件を一緒に判断することが可能で、その条件というのが「パーフェクトオーダー」、「ダイバージェンス」、「移動平均線とローソク足乖離率」、「ボリンジャーバンドの傾き」、「ボリンジャーバンドの幅」といった条件になり、これらの要素を一気に確認することができる、非常に優れたインジケーターです。

 

この時に私は、「移動平均線を利用する際は、移動平均線だけではなく、移動平均線・パーフェクトオーダー・ダイバージェンス・ボリンジャーバンドを一気に判断して、好みのタイミングでサインを出すことができる「Mixsign」を利用すれば、初心者でも勝率を上げることができるぞ!」っと実感しました。

 

 

それから私は、移動平均線を利用していく際には、「Mixsign」インジケーターを上手く活用しながら取引するようになり、初心者だった私でも、最終的にバイナリーオプションを専業で取り組めるレベルにまで成長することができました。

 

 

因みに、サインインジケーター「Mixsign」は、完全オリジナルで制作されたインジケーターですので、通常であれば、有料で購入するしか手に入れることのできないインジケーターです。

 

 

 

しかしですね・・・・

 

なんと今現在であれば、無料で手に入れることができます!

 

 

なぜなら・・・

今現在!完全オリジナルで制作されたインジケーターを期間限定で無料配布しているからですね!

 

 

サインインジケーター①「Mixsign」を無料で手に入れたいと思ったのであれば、下記のURLから詳しい内容を確認することができますので、まずは内容を確認してみて下さい。

↓↓

<引用URL:https://binary-inception.com/moving-average-342>

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事