どうもインベスターS.Tです。
FXのチャートには、様々なテクニカル指標があります。
王道のインジケーターであれば、「ボリンジャーバンド」や「移動平均線」、「MACD」などを使っている方がとても多いです。
しかし、どのインジケーターにでも弱点があり、インジケーターを組みわせて分析しなければ勝率を上げることはできません。
そこで!
今回は「王道のインジケーターに組み合わせると使いやすいADXとDMI」というインジケーターを解説します。
目次
ADXの概要と特徴について
まずはADXについてです。
ADXは、「Average Directional Movement Index」の略になります。
和訳すると、「平均方向性指数」という意味になります。
ADXの意味だけを見ると何を表しているのかわかりにくいかもしれないですが、簡単に説明すると、トレンドの強弱を判断することができるインジケーターです。
このADXの動きは、もう一つのDMIと大きく関係しています。
ですので、続いては「DMI」の特徴について説明します。
DMIの概要と特徴について
DMIは「Directional Movement Index」の略です。
ADXと似ていますが、和訳すると「方向性指数」という意味になります。
ADXがトレンドの強弱を計るインジケーターなのに対し、DMIはトレンドの方向を計るインジケーターです。
つまり、今の相場は「上昇トレンドなのか?」それとも、「下降トレンドなのか?」を判断することができます。
ADX/DMIインジケーターの見方や使い方は?
なぜADXとDMIを同時に解説しているとか?というと、この2つのインジケーターは同時に表示させることが多いからです。
そして、先ほども書いたようにADXはDMIの動き次第で大きく変わります。
ADXはどのような計算で表されているか?というと、DMIの+DIと−DIの差をもとに計算されています。
それに加えて、ADXの上がり下がり具合を見ることで、トレンドの強弱を判断することができます。
ADX/DMIインジケーターを利用した攻略法とは?
続いては、このADXとDMIを使った具体的な攻略法についてです。
先ほど、DMIの+DIと−DIの位置関係とその意味について解説しました。その要領で+DIと−DIがクロスした時は、トレンド相場の始まりと見ることができます。
FXの場合は、できるだけ大きな変動を狙う必要があるので、トレンド相場の始まりを狙わなければいけません。
しかし、取引時間が短いバイナリーオプションではそこまで狙う必要はありません。
ただ、ADX/DMIを使う際に気を付けなければならないのが、レンジ相場の時です。
それを防ぐためにも、クロスのタイミングではエントリーは先送りにし、十分に強いトレンドだと判断できた時にエントリーをすることをおすすめします。
ADX/DMIインジケーターに関するまとめ
ADX/DMIは、分類上はオシレーター系のインジケーターですが、トレンド相場を分析するのに適しています。
オシレーター系のインジケーターではRSIやスローストキャスティクスなどがありますが、これらはトレンド相場の際、どちらかに張り付いた状態になってしまい、全く機能しないことからこのADX/DMIが開発されました。
このADX/DMIはトレンド相場の強さと方向を計ることができるため、逆に言えば現在がレンジ相場かどうかを判断することもできるということになります。
バイナリーオプションはFXと比べてエントリーチャンスが多いですが、チャンスを増やすためにはトレンドとレンジのどちらにも対応できる必要があります。
「レンジ相場での勝率は高いけど、トレンド相場ではいまいち勝てない!」という方は、是非このADX/DMIを取り入れてみてください。
「RSI」インジケーターを本格的に利用して利益を得たいと思ったら?
「RSI」は、MT4に既存で導入されているインジケーターですので、すぐに利用することができます。また、インジケーターの数は計り知れないほどあるわけですが、その中でもRSIはとても便利なインジケーターです。
ただですね、実際にRSIだけを利用してエントリーするようなことは危険と言えます。
私自身、バイナリーオプションを始めたばかりの頃は、RSIだけを利用してエントリーを行っていたわけですが・・・
やはり、RSIだけでエントリーポイントを正確に把握することは難しく、利益を得ることができていませんでした。
しかし・・・・・
ある時期から、RSIだけでなく、様々なインジケーターをRSIと組み合わせて利用するようにしたんですよね。
例えばですが、
①RSIとストキャスティクスとCCIを組み合わせしたサインインジケーター「SRC」を利用
②RSIとストキャスティクスの数値をMTFで表示できるインジケーター「Rsi-Sto-View」を利用
③RSIとボリンジャーバンドを組み合わせたレンジ相場で活用できるインジケーター「BS signal」を利用
などといった、組み合わさったインジケーターを利用していったわけですね。
そして、上記のインジケーターを組み合わせて利用してみたところ、勝率がどんどんと上がっていき、多額の利益が得られるようになったんですよね。
①サインインジケーター「SRC」「SRC」というインジケーターは、主に逆張りの時に活用できる、オリジナルのサインインジケーターなのですが、設定したパラメータでの勝率を自動計算して表示させてくれるものなので、エントリーサインだけでなく、どのくらい勝っているのかを一目で把握することができる、非常に便利で優れたインジケーターです。②インジケーター「Rsi-Sto-View」「Rsi-Sto-View」というインジケーターも、完全オリジナルで制作されたインジケーターになるのですが、RSIとストキャスティクスの数値をMTFで表示させることができるので、上位足を確認せずとも、RSIとストキャスティクスの1分足と5分足の数値を、同時に一目で把握できるようになります。 ※MTFというのは、マルチフレーム分析といい、異なる時間足(上位足→下位足)のチャートを確認し、現在の相場状況を把握することで、エントリーポイントを探すといった分析方法です。③インジケーター「BS signal」「BS signal」というインジケーターも、完全オリジナルで制作されたインジケーターですが、RSIとボリンジャーバンドを組み合わせたレンジ相場で活用できるインジケーターなので、逆張りの時に有効的に使うことができ、エントリーポイントを的確に把握できるようになります。 ※サインの出方としては、ボリンジャーバンド「±2、3σ」に触れ、RSIが指定数値以内の時に、エントリーサインが出るようになっています。
この時に私は、「RSIを利用する際は、RSIを様々なインジケーターと組み合わせて利用すれば、初心者でも勝率を上げることができるぞ!」っと実感しました。
それから私は、RSIを利用していく際には、「SRC」、「Rsi-Sto-View」、「BS signal」の3つを上手く活用しながら取引するようになり、バイナリーオプション初心者だった私でも、会社を辞めて脱サラすることができました。
因みに、サインインジケーター「SRC」、「Rsi-Sto-View」、「BS signal」は、有料のインジケーターになりますので、通常であれば、購入しなければ手に入れることのできないインジケーターとなっています。
しかしですね・・・・
なんと今現在であれば、無料で手に入れることができるようです!
サインインジケーター①「SRC」、②「Rsi-Sto-View」、③「BS signal」を無料で手に入れたいと思ったのであれば、下記のURLから詳しい内容を確認することができますので、まずは内容を確認してみて下さい。
↓↓
<引用元URL:https://binary-inception.com/binary-rsi-368>