ストキャスティクスと移動平均線を組み合わせたバイナリー取引の攻略法とは?メリットや攻略手法を解説!

 

どうもインベスターS.Tです。

 

バイナリーオプションやFXのスキャルピングで安定した勝率で利益を上げるためには、いくつかのテクニカル分析を組み合わせて分析することが必要になります。

 

テクニカル分析には様々な種類があるので、どれを使えばいいのかわからない方も多いかもしれません。

 

そのため、最初は「オシレーター系」と「トレンド系」の2つのテクニカル分析を組み合わせることをお勧めします。

 

 

そこで!

今回は「オシレーター系のテクニカル分析としてストキャスティクスを、トレンド系のテクニカル分析として移動平均線を使った手法や攻略法」をまとめました。

 

目次

ストキャスティクスと移動平均線を組み合わせるメリットとは?

 

為替の相場ではレンジ相場は7割、トレンド相場が3割と言われています。

 

機能する相場について
先ほども書いたように「ストキャスティクス」は、オシレーター系のテクニカル分析で、主に「レンジ相場」で機能します。
それに対して「移動平均線」は、トレンド系テクニカル分析なので、主に「トレンド相場」で機能します。

 

 

つまり、この2つのテクニカル分析を組み合わせることで、「レンジ相場」と「トレンド相場」の両方に対応することができるため、勝てる相場が増えます。

 

また、移動平均線はトレンド相場以外でも機能する見方や使い方があるので、移動平均線の基本的な見方をマスターしたら応用的な見方をすれば、より深く相場を見ることができます。

 

ストキャスティクスの設定や使い方について

 

 

ストキャスティクスを含む、オシレーター系テクニカル分析というのは、相場が「買われ過ぎ」もしくは「売られ過ぎ」ということを判断します。

 

ストキャスティクスの概要について
ストキャスティクスの場合は0〜100の間で動き、100に近いほど買われ過ぎ、0に近いほど売られ過ぎということになります。
ストキャスティクスには有名なものでは、「ファストストキャスティクス」と「スローストキャスティクス」があるのですが、一般的によく使われているのは「スローストキャスティクス」です。

 

 

「ファストストキャスティクス」はその名の通り、相場の変化にとても敏感で反応が早いのですが、その分”ダマシ”が多いため騙されて負けてしまうことも多いです。

 

そのため、あまり慣れていない方は「スローストキャスティクス」を使うことをお勧めします。

 

スローストキャスティクスの設定について
「スローストキャスティクス」で設定する項目は「%K・%D・%SD」の3つです。
最初のうちは計算式を知らなくても問題ありません。
そして一般的に使われている設定が「%K=14、%D=3、%SD=3」です。

 

もちろんこれ以外の設定にしても構いませんが、相場観が身についていないうちは、多くのトレーダーと同じ相場の見方ができるように一般的な設定で見るのが良いと思います。

 

 

スローストキャスティクスの見方について

スローストキャスティクスの見方はとても簡単で、「高値圏(70〜80以上)でクロス」、もしくは「安値圏(30〜20)でクロス」をした場合に、HIGHかLOWのどちらかにエントリーする根拠になります。

 

高値圏のクロスの場合はLOWでエントリー、安値圏のクロスの場合はHIGHでエントリーです。

 

移動平均線の設定や使い方について

 

 

移動平均線は、初心者の方でもとてもイメージしやすいテクニカル分析の一つです。

 

移動平均線にはいくつか種類がありますが、今回紹介するのは「単純移動平均線」という最もシンプルな移動平均線です。

 

単純移動平均線とは?
単純移動平均線が表しているものは、「一定期間の終値の平均値を繋げた線」です。
そして、設定する必要があるのは、一定期間の部分です。
この期間を長くすれば長くするほど、より大局的に相場を見ることができ、逆に短くすればするほど、局所的に相場を見ることができます。

 

 

移動平均線を使う際の設定について

バイナリーオプションで移動平均線を使う場合は、極端に長居必要はありません。

移動平均線を3つ、そして期間は「5日間・25日間・75日間」くらいが使っているトレーダーが多いです。

 

 

他にも設定している人が多い値はありますが、どれか一つの期間である程度使ってみないと、それぞれの値での良さがわからないので、まずは先ほどの値に設定することをお勧めします。

 

移動平均線で注目すべきポイントとは?
移動平均線で見るべきポイントは、主に3つ覚えておきましょう。
ローソク足と移動平均線の位置」「移動平均線の傾き具合」「移動平均線同士のクロス」の3つです。
まず、移動平均線よりも上でローソク足が動いている時は、上昇方向の力が強いことを示します。逆も同じです。
そして、移動平均線の傾きが急である場合は、急激に相場が変化していることを示します。
右肩上がりの場合は上昇トレンド、右肩下がりの場合は下降トレンドになる可能性が高いです。
そして最後に、短期の移動平均線が中期・長期を上抜いた場合は上昇、下抜いた場合は下降に向かいつつある相場ということを示しています。

 

この3つのポイントは、どれも相場を大局的に見る根拠となるので、見逃さないようにしましょう

 

ストキャスティクスと移動平均線を組み合わせた攻略法とは?

 

 

スローストキャスティクスと移動平均線を組み合わせた攻略法」は、これまで書いたそれぞれの見方を組み合わせた手法です。

 

ストキャスティクスと移動平均線を組み合わせたエントリーの仕方
例えばですが、短期の移動平均線が中期・長期の移動平均線を上抜いた時に、スローストキャスティクスが安値圏でクロスをしていた場合は、とても強いエントリー根拠になります。
逆に言うと「移動平均線では上昇方向が強いけど、スローストキャスティクスは下降向き」という場合は、エントリーを避けなければなりません。

 

それぞれのテクニカル分析を正しく見たうえで、「その2つのテクニカル分析のシグナルが一致した時のみエントリーする」というルールを決めておくことが重要になります。

 

これはスローストキャスティクスと移動平均線だけの話ではなく、他のテクニカル分析を使う時でも同じです。

 

テクニカル分析の反応に逆らって感情でトレードしてしまうと、一時的に勝つことはあっても、継続的に利益を上げることは絶対にできません。

 

ストキャスティクスと移動平均線に関するまとめ

 

バイナリーオプションはとても判定時間が短い短期の勝負なので、短期の足しか見ないという方も多いです。

 

しかし、相場を大局的に見ることで「HIGHとLOWのどちらにエントリーした方が勝率が高いか?」という見方ができます。

 

さらに短期の足ではテクニカル分析のダマシが多く、短期の足だけの分析ではなかなか勝つことができません。

 

 

相場では短期の足は長期の足に支配されています。

つまり、短期の足が上昇でも、長期の足が下降の場合は、短期の足もいずれ下降になります。

 

 

それを理解した上で、いろいろな時間足を確認して、それぞれのテクニカル分析で分析することが勝率UPに繋がります。

 

 

「ストキャスティクス」インジケーターを利用して本格的に利益を得たいと思ったら?

 

「ストキャスティクス」は、MT4に既存で導入されているインジケーターですので、すぐに利用することができます。また、インジケーターの数は計り知れないほどあるわけですが、その中でもストキャスティクスはとても便利なインジケーターです。

 

 

ただですね、実際にストキャスティクスだけを利用してエントリーするようなことは危険と言えます。

 

 

私自身、バイナリーオプションを始めたばかりの頃は、ストキャスティクスだけを利用してエントリーを行っていたわけですが・・・

やはり、ストキャスティクスだけでエントリーポイントを正確に把握することは難しく、利益を得ることができていませんでした。

 

 

 

しかし・・・・・

 

ある時期から、ストキャスティクスだけでなく、自作のオリジナルインジケーターをストキャスティクスと組み合わせて利用するようにしました。

 

 

例えばですが、

①ストキャスティクスとRSIとCCIを組み合わせしたサインインジケーター「SRC」を利用

②ストキャスティクスとRSIの数値をMTFで表示できるインジケーター「Rsi-Sto-View」を利用

 

などといった、組み合わさったインジケーターを利用していったわけですね。

 

 

そして、上記のインジケーターを組み合わせて利用してみたところ、勝率がどんどんと上がっていき、収益を大きく上げることができたんですよね。

 

 

①サインインジケーター「SRC」
「SRC」というインジケーターは、主に逆張りの時に活用できる、オリジナルのサインインジケーターなのですが、設定したパラメータでの勝率を自動計算して表示させてくれるものなので、エントリーサインだけでなく、どのくらい勝っているのかを一目で把握することができる、非常に便利で優れたインジケーターです。
②インジケーター「Rsi-Sto-View」
「Rsi-Sto-View」というインジケーターも、完全オリジナルで制作されたインジケーターになるのですが、ストキャスティクスとRSIの数値をMTFで表示させることができるので、上位足を確認せずとも、ストキャスティクスとRSIの1分足と5分足の数値を、同時に一目で把握できるようになります。 ※MTFというのは、マルチフレーム分析といい、異なる時間足(上位足→下位足)のチャートを確認し、現在の相場状況を把握することで、エントリーポイントを探すといった分析方法です。

 

この時に私は、「ストキャスティクスを利用する際は、ストキャスティクスを様々なインジケーターと組み合わせて利用すれば、初心者でも勝率を上げることができるぞ!」っと実感しました。

 

それから私は、RSIを利用していく際には、「SRC」、「Rsi-Sto-View」、の2つを上手く活用しながら取引するようになり、初心者だった私でも、最終的にバイナリーオプションを専業で取り組めるレベルにまで成長することができました。

 

 

因みに、サインインジケーター「SRC」、「Rsi-Sto-View」は、完全オリジナルで制作されたインジケーターですので、通常であれば、有料で購入するしか手に入れることのできないインジケーターです。

 

 

 

しかしですね・・・・

 

なんと今現在であれば、無料で手に入れることができます!

 

 

なぜなら・・・・

今現在!完全オリジナルで制作されたインジケーターを期間限定で無料配布しているからですね!

 

 

サインインジケーター①「SRC」、②「Rsi-Sto-View」を無料で手に入れたいと思ったのであれば、下記のURLから詳しい内容を確認することができますので、まずは内容を確認してみて下さい。

↓↓

<引用URL:https://binary-inception.com/binary-stochastic-394>

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事