チャネルラインを自動で引けるMT4インジケーターとは?取引攻略に使えるかを解説!

 

どうもインベスターS.Tです。

 

本記事では、「チャネルラインについての概要や引くべきタイミング、自動で引けるMT4インジケーターの種類、自動で引けるインジケーターは使えるのかどうか?」について説明していきます。

 

ライントレードをやって見たい

色々な手法を試してみたい

なんの手法を使えばいいのかわからない

今の手法では全く利益が出ない

などといった方に、ぜひ読んでいただきたいです。

 

ただ、手法を使うにあたって、バイナリーオプションの基礎知識が必要となるので、まだ基礎知識が身についていないという方は、まず先に基礎知識を頭に入れておくと良いです。

 

目次

チャネルラインについて簡単に解説!

 

 

チャネルラインとは、簡単に言うと、「2つのトレンドラインに平行して引かれた2つの線のことをいいます。

 

 

トレンドラインについて

トレンドラインに平行して引く線を「アウトライン」と呼び、トレンドが上昇トレンドの場合は高値同士、下降トレンドの場合は安値同士で線を引きます。

 

 

MT4のメニューバー下部にある斜めの線と、「F」と書かれたものの間にある「E」と書かれたものをクリックすると、線を引くことができます。

 

この線は高値同士、もしくは安値同士で結びつけるだけの作業ですので、初心者の方でも簡単にチャネルラインの設定ができます。

 

チャネルラインはどんな時に引くべきか?

 

チャネルラインは、主にトレンド相場で使用します。

 

先述した通り、上昇トレンドの場合は高値同士を結びつけます。

下降トレンドの場合は、安値同士で線を結びつけます。

 

チャネルラインを引くことが出来たら、あとは判定するのみです

 

チャネルラインを利用したエントリー方法
上昇トレンドで高値同士で引いた線を「レジスタンスライン」とも呼びます。
また、安値同士で引いた線のことを「サポートライン」と呼びます。
ローソク足がレジスタンスラインに到達した場合は「ローエントリー」をします

サポートラインにローソク足が到達した場合は「ハイエントリー」をします

 

 

ただですね、ひとつ問題点があります。

それは、常にこの「レジスタンスライン」と「サポートライン」内でチャートが動くわけではないということです。

 

 

ローソク足が「レジスタンスライン」、もしくは「サポートライン」を大きく超えて、そのまま勢いに乗って進んでいってしまうこともあるのです。

これを「チャネルラインのブレイク」と呼びます。

 

チャネルラインのブレイクについて
1度ブレイクしてしまうと、強いトレンドが発生し、元に戻る力が弱まってしまいます。
このチャネルラインのブレイクは主に、相場が荒れている時に起こる可能性が大いにあります。
「今相場が荒れているな?」と少しでも感じたらエントリーは控え、チャートの様子を見ることをオススメします。

 

チャネルラインを自動で引けるMT4インジケーターの種類について!

 

 

MT4には、先述したものの他にも、チャネルラインの種類がいくつかあります

 

まず、「挿入」を開いてください。

そこにチャネルというものがあるので、そこにカーソルを合わせると、「フィボナッチ」や「線形回帰」、「等距離」、「標準偏差」など、またまた難しそうなものがあります。

 

 

ただ、どれもチャネルラインを引くインジケータですので、判定の方法は変わりません。

 

チャネルラインを自動で引けるMT4インジケーターは使えるのか?

 

チャネルラインは、初心者の方でも簡単に設定ができ、その上判定も楽に出来ます。

見る箇所もレジスタンスラインとサポートライン、トレンドの傾向だけですので、全てにおいて容易に判定が出来るのです。

 

 

しかし、このチャネルラインだけでは、取引にはあまり使えません。

 

 

チャネルラインだけで取引する危険性とは?
理由は先程も言った通り、「チャネルラインのブレイク」があるためです。
チャネルラインのみですと、このブレイクがいつ来るかは分かりません。

その結果、ブレイクに見事引っかかってしまい、余計な損失を生んでしまいます。

 

 

チャネルラインを利用する場合に工夫したいこと

その他のインジケーターと組み合わせて使う」などの工夫をしない限り、このブレイクに引っかかるばかりとなってしまいます。

また、「今の相場がトレンドなのかどうか?」、「トレンドの強弱や向きはどうなのか?」についてなども、その他のインジケーターを使う必要があります。

 

 

MT4には、トレンドに対応したインジケーターが数多くあるので、自分にとって見やすく判定しやすいものを選ぶと良いです。

 

チャネルラインを自動で引けるMT4インジケーターに関するまとめ

 

本記事では、「チャネルラインについての概要や引くべきタイミング、自動で引けるMT4インジケーターの種類、自動で引けるインジケーターは使えるのかどうか?」について説明していきました。

 

 

チャネルラインについて

チャネルラインとは、2つのトレンドラインを平行して引かれた2つの線のことをいいます。

チャネルラインは主にトレンド相場で低くことが多く、上昇トレンドにおける高値同士の線をレジスタンスラインと呼び、安値同士で引いた線のことをサポートラインと呼びます。

 

 

チャネルラインのエントリー方法について

上昇トレンドの場合、レジスタンスラインに到達したら「ローエントリー」をしましょう

上昇トレンドの場合、サポートラインに到達したら「ハイエントリー」をしましょう

 

 

チャネルラインを利用する注意点

しかし、このチャネルラインのみですと、チャネルラインのブレイクにやられてしまいます。

「その他のインジケーターと組み合わせて使う」などしない限り、ブレイクがいつ来るかなどはあまり分かりません。

 

 

また、「今トレンド相場なのかどうか?」、「トレンドの強弱や向きはどうなのか?」なども、その他のインジケーターを使う必要があります。

 

MT4自体元々トレンド用に作られたものですので、トレンドに対応したインジケーターは山ほどあります。

 

それぞれの欠損部分にあったインジケーターを適切に選ぶと、より良い勝率を出すことができるでしょう。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事