ボリ平ドラゴンというテクニカル分析手法とは?勝てない人の特徴も解説!

 

どうもインベスターS.Tです。

 

皆さんは、どのようなノウハウやロジックを持っていますか?

初心者の方で、ロジックやノウハウを持たないまま取引している方も少なくないと思います。

 

しかし、実はそれは非常に危険なことです

 

そのような方はまず、今回紹介する「ボリ平ドラゴン」というトレード手法を使ってみてください。

 

目次

ボリ平とはどんな人物なのか?

 

ボリ平」とは、現役のバイナリーオプショントレーダーで、「ボリ平ドラゴン式」というトレード手法を編み出し、半年で5万円を3000万円にした実績もある、非常に注目されたトレーダーです

最初に始めたのはバイナリーオプションではなく、株式のデイトレードで、会社員として働きながらトレードをしていました。

 

そして、翌年にFXに転向。同時に「3万円からのFX投資生活」という投資ブログを開設し、なるべく小さなリスクで勝てる方法ということで考えたのが、「ボリ平ドラゴン式」です。

 

バイナリーオプションを始めたのは、その3年後であり、バイナリーオプションでも着実に利益を出しています。

 

ボリ平ドラゴンとはどんな手法なのか?

 

 

まずは、「ボリ平ドラゴンとは、どういう意味なのか?」についてご説明します。

 

ボリ平ドラゴンの由来とは?

基本的に、ボリンジャーバンドと平均足を使ってトレードするので、その頭文字をとった「ボリ平」なのです。

ドラゴンとは、一目均衡表の遅行スパンをボリ平さんがそう名付けたので、それを組み合わせて「ボリ平ドラゴン式」となったのです。

 

 

まずは、インジケーターを設置して、ボリ平ドラゴン式のチャートを完成させましょう。

 

1分足を平均足にして、ボリンジャーバンドを「1σ~3σ(真ん中のラインは期間20のEMA)」を設置すれば完成です。

意外とシンプルな組み合わせですね。

 

ポリ平ドラゴンのトレード手法とは?

具体的な、トレード手法としては、平均足の色が同じ色で揃っていて遅行スパン(ドラゴン)が、ボリンジャーバンドの±3σを抜けたら順張りでエントリーします。

遅行スパン(ドラゴン)の勢いがあるほうが勝率が高くなります。

逆に勢いが弱く、だらだらした動きで抜けた場合は、勝率が下がってしまうので、無理にエントリーしないようにすることが大切です。

 

ボリ平ドラゴンを使ってハイローオーストラリアで収益を得るには?

 

 

ボリ平ドラゴンはFXで主に使われる?

ボリ平ドラゴン式のトレード手法は、主にFXで使われることが多いです

「なぜ、FXで使われるのが多いのか?」というと、ボリ平ドラゴン式トレードのチャンスは、順張りがメインなので、トレンド相場に多い傾向にあります。

それに対して、バイナリーオプションは逆張りトレーダーが多いので、どちらかというとレンジ相場が好まれます。

トレード手法の違いから、あまり使われないのかなと思います。

 

 

ですが、ボリ平ドラゴン式は、バイナリーオプションでも十分使っていけます。

なぜなら、ボリ平ドラゴン式は「スキャルピングトレード」だからです。

つまり、超短期トレードだということです。

 

 

バイナリーオプションは超短期トレードに分類されるので、ボリ平ドラゴン式が使えるということです。

スキャルピングトレードなので、バイナリーオプションで使う場合、大切になってくるのが「時間」です。

 

何分取引が1番向いているのか?というと・・・・

ズバリ15分取引かと思います。

 

15分取引が向いている理由

15分取引がないバイナリー業者もあると思いますが、バイナリー業者はハイローオーストラリアをオススメします。

ハイローオーストラリアには、15分取引より短期トレードがあります。

5分、3分、1分、30秒がありますが、こちらは短期トレードの中でも超短期なので、少しリスクがあるかなと思います。

そう考えると、15分取引が1番いいかなと思います。

そして、もう1つのメリットとしては、「転売」があるということです。

15分の取引の中で、途中で転売できる機能があります。

転売をうまく利用することでFXの要素が少し加わり、よりボリ平ドラゴン式の理想の形に近づくのかなと思います。

 

 

ボリ平ドラゴンで勝てない人の特徴とは?

 

ボリ平ドラゴンで勝てない人の特徴は、妥協して取引することが多い人です。

同じ手法で取引して、多少の誤差が生まれたしても、大きな差が生まれることは考えづらいです。

 

勝てる人と負ける人の間にある差とは?

では、なぜ勝てる人と負ける人の差があるのかと考えた時に、やはり自分に問題があるのです

上記でも述べましたが、順張りでエントリーする場合、遅行スパン(ドラゴン)がボリンジャーバンドの±3σを抜ける時の勢いが大切です。

勢いが強ければ、勝率が高いのでエントリーしていいのですが、逆に勢いが弱いと勝率が低くなるので、エントリーは控えたほうがいいのです。

しっかり弱点を理解したうえで、「取引をするのかしないのか?」によって、結果が大きく異なってきます。

 

多くエントリーすればいいのではなく、「いかに高い勝率を保つのか?」が大切だということを忘れてはいけません。

 

ボリ平ドラゴンに関するまとめ

 

ここまで、「ボリ平ドラゴンというトレード手法」について紹介してきました。

 

FXのトレード手法として、非常に有名です。

ボリ平ドラゴンを考えた人も、ネットにすぐ出てくるほど有名です。

 

FXでよく使われる手法ですが、バイナリーオプションでも使っていけるものです。

そして大切なのは、「どう使うか?」です。

 

どんなにすごい「ロジック」や、「ノウハウ」でも使う人が間違っていては、勝てるものも勝てません。

 

 

ボリ平ドラゴン式の重要ポイント

ボリ平ドラゴン式は、どんな相場が強くて、どんな相場に弱いのかを知る必要があります。

相場は日々、変化しているので、その変化に対応できるように日々分析することを続けていけば、あなたも今回紹介したボリ平ドラゴン式を使って勝てるようになりますよ

 

ぜひ、一度使ってみてください。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事