ボリンジャーバンドの3σからバイナリーの逆張り取引で勝率は上がるのか?

 

どうもインベスターS.Tです。

 

バイナリーオプションにトレンド系インジケーターを利用して、相場の方向性を見ているトレーダーは多いですが、中でも人気のインジケーターの一つに、「ボリンジャーバンド」があります。

 

しかしですね・・・

ボリンジャーバンドはチャートにセットしているけど、正直使い方がよく分からない

 

と言う人も多いかと思います。

 

そのため!

今回は、その様な方を対象に特に「ボリンジャーバンド3σ」に焦点を当てて記事を書き進めます。

 

エントリーポイントの参考になりますので、どうぞ最後までお読みください。

 

目次

ボリンジャーバンドの3σとは?

 

ボリンジャーバンドは、米国人投資家のジョン・ボリンジャー氏が統計学を応用して開発した、トレンド系指標として非常に人気の高いインジケーターです。

 

相場が収まる確率について

ミドルバンドである移動平均線を中央に上下に偏差ラインを引いて、一番手前を±1σと言います。統計学的には、相場がこの範囲に収まる確率は68.3%と言われています。

その外側には±2σのラインが引かれ、相場がこの±2σに収まる確率は、95.5%となります。

そして、そのさらに外側には今回のテーマである、±3σのラインが引かれます。相場が±3σ内で推移する確率は、99.7%にもなります。

 

ボリンジャーバンドの3σを利用した勝率を調べると?

 

前項で書きました、相場が±3σ内で推移する確率99.7%をMT4にセットして確認していきましょう。

では、MT4の1分足チャート画像を見ながら、「ボリンジャーバンド±3σでの逆張りは有効なのか?」を確認して行きます。

 

 

画像は、「エクスパンション(バンド拡大・膨張)シーン」と、「スクイーズ(バンド縮小・レンジ相場)シーン」に別れています。

 

まずは、画像左側の①から見て行きます。

①でロウソク足の髭が+3σにタッチしましたが、バンドウォークして上昇を続けています。

ここで反転を想定して「Lowエントリー」した場合、1分ターボは負け、3分と5分ターボでは勝ちになります。

 

②は大陽線で+3σにタッチして、次の足は大陰線ですが、1分・3分・5分どれで「Lowエントリー」しても下落しているとは言えませんので同値で負けになります。

 

③も髭が+3σにタッチしても、なお上昇を続けますので1分・3分・5分どれで「Lowエントリー」しても負になります。

 

④は大陰線で-3σにタッチしますが、バンドウォークして下落を続けていますので「Highエントリー」した場合に、1分ターボは負けになり、3分で上昇していますので、3分・5分ターボは勝ちになります。

 

此処まで、1分ターボは全敗、3分・5分は2勝2敗になります。

ボリンジャーバンドがエクスパンションした状態ではロウソク足も大陽線・大陰線になるケースが多く、そのままバンドウォークして負けるケースが多いですね。

ボリンジャーバンド±3σで逆張りを使うのであれば、5分ターボ以上の長時間取引で利用した方が良いです。

 

この後はバンド幅が収縮してスクイーズシーンになります。

⑤で−3σにタッチはしていませんが近場で反転しています、此処で「Highエントリー」した場合は、1分・3分・5分どれも勝になります。

 

⑥の後、陰線が連続して1分・3分・5分どれで「Lowエントリー」しても勝になります。

 

⑦の後は反転して陽線が連続で出ていますので「Highエントリー」した場合は、1分・3分・5分どれも勝になります。

 

⑧での後、陰線が連続して1分・3分・5分どれで「Lowエントリー」しても勝になります。

 

⑨は次の足は陰線で「Lowエントリー」して1分と5分は勝になりますが、3分は微妙なところです。

 

⑩は-3σに沿って多少バンドウォークしていますので、「Highエントリー」した場合は、1分・3分・5分どれも負になります。

 

エントリーした最終結果

スクイーズシーンでは、1分と5分ターボは5勝1敗で、3分ターボは4勝2敗となります。

スクイーズシーンは比較的、反転が見られますが、勝てた所は全て、±3σまでロウソク足は届いていません。完全に届いた⑩は負けになります。

 

ボリンジャーバンドの3σで逆張り取引は攻略できるか?

 

前項の検証からも分かりますが、エクスパンションをしているシーンでは、逆張りとして使っては駄目です。

ボリンジャーバンドの幅が狭まったスクイーズした状態では、逆張り効果は有ります。

 

ただし、値幅が狭まっていますので±3σまでは届かないケースが多くなりますので、±3σラインは目安としての参考ラインという感じで使うべきでしょう

 

ボリンジャーバンドの3σは必勝法になりえない?

 

ボリンジャーバンド考案者のジョン・ボリンジャー氏も逆張りをする指標ではなく、かなりの確率でバンドウォークすることを言っております。

結論としては、必勝法とするのは無理がありますが、下記画像をご覧ください。

 

 

RSIの9日を加えてみた結果

MT4チャートに、ボリンジャーバンド±3σにRSIの9日を加えてみました。

ボリンジャーバンドがエクスパンションした状態(①②③④)ではRSIを足しても効果は見られませんが、スクイーズのレンジ相場ではハッキリと効果が出ています。

⑤⑥⑦⑧はロウソク足は±3σにタッチしていませんが、RSIは確実に70%ラインと30%ラインにタッチをしています。

そして、⑨はRSIも70%ラインにタッチをしていませんので、見送ることが出来ます。

⑩では、RSIをプラスしても効果は現れません。

 

ボリンジャーバンド3σに関するまとめ

 

今回は、「ボリンジャーバンド±3σにタッチすると逆張りが可能であるか?」を検証してきました。

 

逆張りよりも順張りの方が勝率が高い?

相場に勢いが出たエクスパンションのシーンではボリンジャーバンド3σにRSIの9日を足しても、効果は期待できないことが分かりました。

大陽線・大陰線が±3σにタッチする場合はバンドウォークの可能性が高いので、逆張りでは無く順張りをした方が勝率は良いでしょう。

逆に、スクイーズ状態(レンジ相場)では、ボリンジャーバンドとRSIを組み合わせることで、8割以上の勝機は出てきますので、利用した方が良いと思います。

 

 

今回の検証は、MT4チャート1分足での検証ですので、非常に狭い範囲の検証に過ぎません

実際にご利用される際は、より広範囲(長期期間)の検証をされてから、本番に臨まれて下さい。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事